子どもが多くてもワンオペでも、お出かけが苦にならない理由【究極は炊飯器作戦】

こんにちは、Yukireyです⭐

ウチには4人の子ども達がいますが、

旦那は土曜日も仕事が多く、

1人で子どもと接する時間は長く、

家にいるとどうしても細かいことに目が行ってしまったり

イライラガミガミしちゃいます。

なので、自然が多い公園や電車に乗ってフラ〰っと

あちこち1人で連れていく私ですが、

今日は、子どもをたくさん連れていても

コレさえあれば、色んな場面をしのげる!

という最低限アイテム(私の持ち物?)を紹介します⭐

え。Yukireyの持ち物なんて、誰が興味あるの??

世界にはモノ好きっているでしょう。。😁

4人と言っても、ウチはみんなの歳が近いので、

1番上が6歳のときは

2番目5歳。

3番目2歳。

4番目0歳。。。

という感じでした。

よく、他のママからは子ども多いのに

アクティブだねー。。アクティブだねー。。

と言われますが、それは、きっとこだわりを持たずに

準備を整えずに外に出てしまうからでしょう😁

準備をきちんとするママはお出かけするのが億劫に?

子連れでお出かけ!となると、けっこう準備が・・・

なんて先に頭がよぎり、めんどくさっ!

となりがち。

案外、きっちりあれもこれも準備して・・

なんて考えてしまうママの方が、公園へついた時、

素敵なアイテムをたくさん持ってるんですが、

友達に誘ってもらったから、頑張って行く・・

っていうママも多いんですよ。

きっと頭の中でママのプランやこだわりが色々あって、

腰が重たくなってしますのかもしれませんね。

では、さっそく身軽・気軽・腰軽なわたしの持ち物やマインドを紹介します

食事セット

お箸セットを人数分・・

お茶を人数分・・

お弁当に、お手拭きに。。

なんて言ってたら、考えただけで

「やめやめ!今日は近くの公園じゃ!」ってなりそう(;´∀`)。

なので、基本はきっちりしないことがモットーです。

常備はコレ
  • お弁当についてくる割り箸。
  • コンビニでもらった単独のスプーン。
  • IKEAで買ったプラスティックのスプーン・フォーク。

これらを普段から溜めておきます。

そして、普段からお出かけグッヅがドサっ入ったお出かけバッグに

入れておくのです。

飲み物

休日の朝、今日は出かける!と思いったたら、

何が台所にあるか見渡す

  • 2リットルのペットボトルがある時 ⇒ それに水
  • 大きい水筒があるとき⇒それに水
  • 補助で500mlのボトルを追加2本。⇒それに水
  • 赤ちゃんには赤ちゃんのマグ⇒赤ちゃんが飲むもの

そして、それにプラスチックや紙コップを数個持参。

とか、適当に。

なんせ私を入れて5人分の水分ですから。。。

多めの水道水をジャー➖➖➖ーっと

詰めてしまうんです。

お茶があればお茶も入れますが、赤ちゃんがいる時には

あれこれ考えて自分好みに行動する間はありません。

子ども達が小さい頃は、子ども達の準備にも時間がかかり、

持ち物にまで時間と労力を割いたら出発前には

ヘトヘトです。。

でも、普段から子ども達にこだわりを持たせていたら

こういうわけには行きません。

普段から”水”を抵抗なく飲ませておくのも、

軽快な毎日を送れる実は大きなポイントだと思います。

それでも、お茶が好きな人は水出しパックのお茶っ葉とかを

2Lの水入りペットボトルにポイっと入れておくのもアリです😁

到着する頃にはお茶は出来てますからね〰😁

この部分でも外出が億劫なきっちり母ちゃんはこんな感じじゃないかしら。。

  • 明日はお出かけするから飲み物を買っておかなきゃ!
  • おでかけするなら、お弁当やおにぎりも必要だから、あれも、これも必要よね・・

ちょっとまって!!スーパー行ってくる!!!   🚙

それが、買い物ついでとかなら良いですが、張り切ると疲れてしまいます・・

食べ物

コレが1番、頭を使いますねーー。。

だいたい休日は子ども達が朝ごはんを食べて

ダラダラ支度をして、

赤ちゃん達の準備や着替えもして・・

それと同時進行で洗濯を干したり、台所をちょっと片付けたり。。

となると、なんやかんやして

10時半〜11時になることが多い。

そっから外出しても、お昼ごはんは持参するか、買うか・・

になりますよね。。

また、買うと・・・

5人分。。。パタパタパタ。。。とお金が飛んでいく音が聞こえます。

しかも子連れでコンビニやスーパーに寄る・・・

目的地に到着する前に疲れる・・・

あるあるーーーですよね。。(*´ω`*)

なので、最低限でもわたしはコレを持参します。

  • おにぎりを握れる余裕があれば、塩むすび
  • 握れる余裕がなければ、タッパーに白ごはん。そしてサランラップ持参(現地で握る)
  • 究極は炊飯器を持参 
  • 食パン(袋ごと)
  • りんご、バナナなど、フルーツ
  • お菓子が家にあれば、お菓子など子どもが喜びそうなもの

炊飯器を持参ってvery helpful (便利)!!

この炊飯器アイデアはここ1年前くらいに思いついたんですが、

子ども達の食べる量が増えてきて、買うにもお金も食材の量も

必要になってきました。

そして、おにぎりを準備と言っても、各1つじゃ足りない。。

そこで・・・

おーーー!!!炊飯器、このまま持っていったら良いじゃ~~ん♬

持っていってみたら、最高でした😁

この時点で、炊飯器を外に持ち出すのに気が引ける人もいるよね。。(^_^;)

そうね(^^) でも、食べるところはキレイなところを選ぶし、車移動なら問題なく運べるわよ😁

しかも、この炊飯器持参の便利なところは、冷凍チャーハンをチンしても

比較的温かく持っていけるわ!白ごはんを混ぜてかさ増ししたりもしてるわよ😁

とにかく、なにか持っていける食料が家にあれば、それを持参したら良いんです!

ようは、色んなアイデアでお出かけも、億劫にならないし、

準備も減って、ストレスも軽減されちゃうんです♬

あったら便利【番外編】

子どもが小さいウチは、サッと広げられて、

ボンっと荷物をおけるところがあると便利ですよね。

1人で子どもを連れていると、ポップアップテンドで

のんびりしている暇はありません(*´ω`*)

なので、平面の大きな敷きものがあるとどこでも重宝します!

私は汚れてもきにしないコレ👇を持ち歩いています!

あとは1人で大量の荷物を持ち運ぶのカートは必要ですね!

この👇商品はタイアが大きくて、色んな色で値段が違いますが、

今なら(令和2年6月現在)Amazonクラシックカードに入ると格安で入手できそうです!

私は、今、最高のベビーカーがキャリーワゴン代わりに

なっているので、必要ありませんが、

8年使い古したベビーカーを手放したら、コレを購入しようと思います。

皆さんが気楽にお出かけできる参考になれば幸いです。

Have a nice day with your kids❤❤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA