こんにちは。Yukireyです。
私は4人のママであり、一番上が8歳。一番下は2歳になりました。2歳の子は言ってる事もわかるし、トイレに興味をもつのもそのうちかな!と思っています。
が・・・
最近は3番目の子(4歳になったばかりの男の子)のトイレが近いこと!!
頻繁に「トイレについてきて!!」と言うようになりました。
寒くてトイレが近くなるのか、3歳の頃より頻繁に言ってきます。
例えばこんな時とか。。
やっと、洗濯物をたたみ始めたとおもったら、
一番下の子が、やっと私から離れたすきに家事をし始めたら、
ちょっと急いでやってしまいたいことをしている時、、、
「ママ、トイレついてきて!!」
さっきおしっこに行ったはずなのに、次はうんこ・・とか。。
もぉ、自分で行ってよーーー!!
と言ったところで「はい、わかりました〰」
なんて、簡単に融通がきく歳でもない。
トイレについて行ったは良いが、さっさとしないで、道草くったり違うことに気を取られ、なかなか用をたさない。。
ついつい、こっちもイラッとしてしまいがちです。
だから、こっちも大人気なく、
ついては行くけど子どもが座った瞬間、トイレを離れたり。。
もう出た?もう出た?と何回も聞いたり。。
本当、たかが2分もかかるかかからないか、、、なのに、その時間がもったいない!なんて事ありませんか?
あなたにもおすすめしたい、この方法!!
それは、、、
研磨スポンジ!!!
ちょっと濡れている方がいいですが、コレをトイレの近くかどこかに置いておいて、壁や扉を磨くのです!
我が家は歳が近い子どもが4人。
そして友達も頻繁に遊びにきます。
案外、子どもの背丈のところや、よく触る開き扉は黒かったりします。
それをトイレを待っている時に、ササ〰とやるだけで、1日数回どこかしらを磨けます(^^)
トイレから遠くに離れると、子どもが怒るので、近いところにいるよーー!の雰囲気をかもしだしながら。。
普段、忙しい毎日の中で、家の中の拭き掃除なんて、手が届きません!
主婦は忙しいのです。
専業主婦も何かとバタバタしているのです。
家にいると家事にはきりがありません。
だから、子どもの用を足してる時間にササーっと拭いた時間がつもりに積もったら・・・
これは、結構な時間になりますよね!
研磨スポンジの魅力
もう、研磨スポンジの魅力だなんて、私が言うまでも無く、世間には愛用されている方が多いと思いますが、、、
本当に重宝します。
うちはまだ子ども達が小さいので、自分の一人部屋もなければ、学習机もありません。
リビング学習です。
宿題やお友達に手紙を書くのもご飯を食べる机。
子ども達って、手紙を書いたり絵を描いたりすることが好きですよね。
そしたら、机が鉛筆の黒色が伸びて広がっていたり、ペンの色があちこちについていたり。。。
そんな時、テーブルを布巾で水拭きするのも良いですが、たまに濡らした研磨スポンジに食器用洗剤を1滴垂らして、机をササーっと拭くと、とっても光って綺麗になります。
もちろん、テーブルの素材によっては、やらない方が良い素材があると思いますが。。
あとは、シンクはもちろん、シンクにある蛇口ですね。
あそことシンク周りを磨いてピカピカにしただけで、気分も上がるし、キッチンの見栄えも変わりますよね!
イライラしない自分を見つける
子育ては、毎日楽しく、そして大変です。
大変なのは、子どもがいるから、、なのではなく、子どもの要望をききながら、自分のやりたいこと(しなければならないこと)を自分で時間を見ながらどちらもこなしていかなければならないからです。
子どもにはノビノビ育って欲しいけど、散らかりっ放し、汚れっ放しは嫌!
ガミガミ言いたく無いけど、やりたい放題にはさせたくない。
そして、大人しい子でも物静かな子でも、人が住んでいるいじょう、使っているいじょう、汚れるし散らかります。
子育て中はやることが多く、気持ちも余裕がない日も多いから、自分の気持ちがなるべくHappyでいられるように、小さな喜びを見つけていきたいですね。
今回の研磨スポンジで磨くことで、
トイレを待つのが嫌でなくなり、子どもに対して快くついて行けるようになった。
汚れが気になっていた壁や扉が綺麗になった。
これで、私も息子も快くトイレタイムを過ごせるようになりました(^^)
皆さんもイラっとしてしまう時間を工夫してHappyな時間にしてみましょう♫
掃除についてもっと読みたい方は、こちらの記事もご覧ください(^^) ↓↓
コメントを残す